視聴環境
2月になったらNetflixに登録し、『ROMA/ローマ』とこんまりさんの番組を観ることに決めていたので実行した。
プロジェクターにTVチューナー兼レコーダーを繋いでテレビを観ている。プロジェクターを導入したのは数年前だけれど、配線図を書いて、部屋のあちこちの距離を計測し、ロジックとしてはこれで映像も音声も整うはず?!と半信半疑で格闘し、実際整った時の達成感はすごかった。我こそは配線の女王。その後、Fire TV Stickを購入したものの活用できていないのは、Fire TV Stickとテレビをスムーズに切り替える手法を毎度忘れてしまって次第に億劫になったのだった。配線の女王は軟弱。
しかし、こんまりさんの番組は別として、『ROMA/ローマ』なんてなるべく大きな画面で観たほうが良いんでしょ?と一念発起。久々に配線を確認して試行錯誤してみると、ものの3分で解決。
加えて、去年からアンテナの調子が悪いのか別の理由があるのか民放が映りにくく、しょうがないので観たい番組はTVerで後追いチェックしており、こうなるとTVerもスクリーン投影で観たい!と欲が出たけれど、Fire TVはTVerアプリに対応していない。けれど、こういうのって同じことを先に考えた親切な人が解決方法を紹介してくれているに決まってるものよ…と検索したところ、Fire TVでAir Receiverというアプリ(有料/305円)をダウンロードし、iPhoneからミラーリングすることで実現と書いてあり、ちょっと何言ってるのかわからないな?と訝しみつつ、素直にやってみると、あっけなく実現した。ありがとう見知らぬお方、偉大なる先人。
これにてNetflixもTVerも80インチスクリーンで観られる。あっさり解決するならさっさとやればよかったと思うことは多いなぁ、としみじみお茶を啜りながら、快適すぎる視聴環境にホクホクし、こんまりさんの番組を見るの図。