応援部隊
冬休みが明けたかと思えば、2日ばかり働いただけで、またも連休に突入。まったく、いつまでもお屠蘇気分が抜けないね!と、のんびり言いたいところだけれど、このdiaryページに機能追加すべく設定したリミットが迫っているので、頭をクリアにし、早くも忘れかけていた言語を急速に思い出しているところ。
なんとなく、こういう分野に強そう、というざっくりした理由で、BB-8&R2-D2が応援部隊として見守ってくれておる。
今日・明日で無事に終えられたら、ご褒美として新宿にジョニー・トーを観に行くのッ!と、念仏を唱え中。振り返ってみれば、この作業を始めた晩秋からずっと、似たような念仏を唱え続けていたように思う。
香港映画は死なない―人情、義理、男気…支持率100% ジョニー党にその身を委ねろ!
http://shinjuku.musashino-k.jp/movies/1343/
ジョニー党!(新しい日本語!)
Mr.Fox Converse
数百メートル先の友人宅に、出産祝いを持っていくことが、延び延びになっていたけれど、年の瀬にようやく時間が空き、急な坂を渡る。産まれたてほやほや状態から2ヶ月経っただけで、すっかり人間らしく成長した赤ちゃん。
Converseを履いている人を眺めるのが好きなので、世界のConverse人口を増やす草の根活動(=出産祝いに小さなConverseを贈る)を地味に続けている。友人が好きな映画「Fantastic Mr. Fox」に因んで、狐モチーフのデザイン(もふもふフェイクファーに耳と尻尾がついてる!)を選び、いそいそと贈呈の図。友人曰く、子供に見せたい映画ナンバーワン!というレベルで好きらしいので、歩けるようになったら狐シューズ履いて、DVD持参でうちのスクリーンに観に来てくれるといいな。
ウェス・アンダーソン、新作のニュースの斜め上っぷりに驚いた。
小寒
12月、誕生月だからちょっと買い物してもいいよね、など自分に言い訳しつつ慌ただしさのどさくさに紛れ新しいカメラを手に入れた。一眼を使うのが久しぶりで、ピントの甘い写真を量産している。そのうち慣れるだろうか。
2016年に観た映画のメモを見直し、1月の鑑賞本数の多さに驚いたけれど、寒さに負け、家でDVDを観る本数が増えがちな月なのだった。去年は自主的にジョニー・トー祭を開催し、銃撃戦の火花で暖を取ったけれど、ソフト化されているものの大半を一気に観てしまったので、今年はシネマヴェーラのハワード・ホークス特集の余波で、観られなかったものや、バーバラ・スタンウィック(心酔!)の出演する他の監督のものをDVDで観ようと画策中。まずは未見の「His Girl Friday」から数珠繋ぎ的にスタートの予定。
【about】
Mariko
Owner of Cinema Studio 28 Tokyo
・old blog
・memorandom
【search】
【archives】
【recent 28 posts】
- Weekly28/祇園会館/1月
- 【本日更新】Golden Penguin Award 2022
- Cinema Studio 28 Tokyo 6周年
- 【本日更新】越南観察記録 第六回
- Weekly28/LAMB/映画の秋
- Weekly28/草の響き/WHO ARE WE展
- Weekly28/サイドカーに犬/吾妻鏡
- 【本日更新】越南観察記録 第五回
- Weekly28/リコリス・ピザ/襖の張替え
- Weekly28/あなたの顔の前に/奈良
- Weekly28/ベイビー・ブローカー/水無月
- Weekly28/シン・ウルトラマン/夏至
- 【本日更新】越南観察記録 第四回
- 【本日更新】越南観察記録 第三回
- 【本日更新】Golden Penguin Award 2021
- 2021年に観た映画/DUNE
- Cinema Studio 28 Tokyo 5周年
- 【本日更新】越南観察記録 第二回
- セクシー
- 接種
- 前夜
- 【本日更新】新連載/越南観察記録
- 【本日更新】Golden Penguin Award 2020
- よいお年を!
- Cinema Studio 28 Tokyo 4周年
- 師走
- 遠足
- 瞬殺
- 1910s (2)
- 1920s (7)
- 1930s (23)
- 1940s (18)
- 1950s (21)
- 1960s (55)
- 1970s (12)
- 1980s (36)
- 1990s (44)
- 2000s (29)
- 2010s (233)
- 2020s (9)
- Art (14)
- Beijing (5)
- Best Movies (5)
- Book (45)
- Cinema (2)
- Cinema award (14)
- Cinema book (58)
- Cinema event (87)
- Cinema goods (14)
- Cinema history (2)
- Cinema memo (116)
- Cinema Studio 28 Tokyo (79)
- Cinema tote (1)
- Cinema Tote Project (1)
- Cinema trip (41)
- Drama (2)
- Fashion (38)
- Food (53)
- France (14)
- Golden Penguiin Award (8)
- Hakodate (6)
- Hokkaido (2)
- HongKong (2)
- iPhone diary (1)
- journa (1)
- Journal (233)
- Kamakura (1)
- Kobe (1)
- Kyoto (16)
- Macau (1)
- memorandom (4)
- Movie theater (181)
- Music (26)
- Nara (13)
- Netflix (2)
- Osaka (2)
- Paris (11)
- Penguin (14)
- Sapporo (3)
- Taiwan (42)
- TIFF (24)
- Tokyo (298)
- Tokyo Filmex (14)
- Weekly28 (6)
- Yakushima (3)
- Yamagata (11)
- YIDFF (6)
- Yokohama (1)