没後10年

 

台北、こちらの建物は侯孝賢プロデュースの映画関連複合施設「台北之家」。アメリカ大使館だった建物をリノベーションしたらしく、カフェやバー、もちろん映画館もあり、雰囲気ある場所だった。観たい映画がかかってなくて、映画館には入らなかったけれど、ショップで少し買い物をした。

 

こちらでもらった映画の上映スケジュールを見ていると、系列映画館が台北の別の場所にもう1箇所あり、7/14から週替わりで没後10年の節目にエドワード・ヤン特集が始まったらしい。

 

 

1本目が「海辺の一日」、その次が東京でもリバイバル中の「台北ストーリー」(去年のフィルメックスで観た)、最後に「ヤンヤン 夏の思い出」。フィルムが修復されたらしい。「海辺の一日」はエドワード・ヤンの長篇第1作で、東京で滅多にかからない。私は1度だけ、亡くなった年(2007年)の東京国際映画祭の追悼企画で観たっきり。その時に観られたのもずいぶんラッキーなことで、それから一度も上映されていないと思う。他の映画に比べてピンとこなかったけれど、予告篇を観ると、改めてまた観てみたいなぁと思う。東京でもかかりますように!

 

 

光點華山電影館で上映中。女性陣の髪型に80年代を感じるわ。

http://www.spot-hs.org.tw/movies/MovieDetail.asp?MovieId=586

 

インスタを見かけた、前売りチケット等のデザインも素敵だった。

【about】

Mariko
Owner of Cinema Studio 28 Tokyo
・old blog
・memorandom

【archives】

【recent 28 posts】