夏休み
夏を好きな理由に、暑い→発汗→気持ちいいの流れが含まれているので、涼しい今年の東京に、騙された気分になっている。真夏の先取りを期待した台北も涼しかった。今からでも遅くない、もっと暑くなっていいんですよ?夏。
3000メートル超え地帯、赤土にリズミカルに植物が生えていて、しかし視界の大半は雲に覆われており、自分が何を見ているのかよくわからなかった。高低差の激しい夏休み、筋肉痛は全身を網羅し、昨日より今日がより痛い。
そんな中、アニエス・ヴァルダ&ジャック・ドゥミ特集で「幸福」「天使の入江」を続けて観る。今回の本命2本で、続けて観るとぐったり疲れた。「天使の入江」のジャンヌ・モローはずいぶん老けて見え、何歳なのだろう?と調べてみたら、「突然炎のごとく」の翌年、まだ35歳だったので驚く。おそらく淡い金髪に染めた髪はモノクロ画面では白く映り、不思議な眉のライン、大仰なつけ睫毛が強調する目元の陰影が、実年齢より遥かに上に見せており、ドラァグクイーンや、ずいぶん昔に一部で流行ったヤマンバギャルの要素もあった。
東京では金曜まで。「ローラ」が混んでいるもよう。
http://www.zaziefilms.com/demy-varda/
いこさんblogの、近隣住民としての太秦映画村ナイターまつり記、最高!で、朝から爆笑。川島雄三は私にとってもアイドルです!さんざんキッチュさを堪能した後の、撮影所ゾーンの無骨さがクールでかっこいいなぁ。
http://iqc195.blogspot.jp/2017/08/blog-post_13.html?m=0
明日は夏休み最終日、滞っている28まわりのあれこれを推進すべく部屋に篭る予定。全身痛いことだし。