続・予習

 

部屋を片付けながら、「アウトレイジ ビヨンド」を観て予習完了。片手間に観ていたので、こんなに面白い映画なのに集中できず。映画は片手間に観るものではない。ヒットマン・高橋克典のセリフの省略。それからこの2人が可愛いなぁ。エレベーターホールで新井浩文が、あぁぁぁあ!!って叫ぶ場面最高。ビートたけしは「アウトレイジ」「アウトレイジ ビヨンド」の間に、一気に見た目が変化した。

 

部屋で映画を観ることに集中できないのは部屋が荒れ気味だからで、ここ数ヶ月ずーっと片付けているけれど、ちょこちょこ隙間を見つけて取り組んでいるだけだから、まだまだ終わりが見えない。自分から可能な限り物質を引き剥がさんとする試み。いろんな方法で手放しているけれど、フリマアプリを見ていると、世の中には要らないものが本当に多く、みんな手放したがってるんだなぁと思うし、スマホ画面のアプリの中で宇宙のような大商圏が成立していて、貨幣も介さず物質がぐるぐるやりとりされるなんてSF映画みたい。新しいものが売れないはずだなぁ。考えた人の頭の良さに感心しきり。

【about】

Mariko
Owner of Cinema Studio 28 Tokyo
・old blog
・memorandom

【archives】

【recent 28 posts】