音楽
国立映画アーカイブ2024年ラインナップがリリースされ、チェックすると、
「日本映画と音楽 1950年代から1960年代の作曲家たち」特集が楽しみ。真鍋理一郎の名前もある。
Cinema Radio 28の28の質問に「好きな、もしくは印象的な映画音楽や主題歌を教えてください」というものがあり、自分なら何?と考えて、川島雄三監督『洲崎パラダイス 赤信号』(1956年)の音楽かも?と思い出し配信で観た。
記憶の中で童謡の、♪かわいい かわいい さかなやさん♪が流れる場面があり、童謡のかっこいい使い方だなぁと印象に残っていたけれど、その場面だけではなくすべての音楽がかっこいい。不穏さも苦さもあるけれどカラッとしてて、それって『洲崎パラダイス 赤信号』そのものでは!音楽は真鍋理一郎。
真鍋理一郎を軸に古い映画を観てみたいなぁと思っていたので、嬉しい特集上映です。