Cinema memo: 成功したオタク

 

週末の上野公園。桜はこれからです。曇り空の日曜、朝9時台にスワンボートを漕いでいる人々がそれなりの数いることに驚き。早起きして上野でスワンボート!って楽しみにしてたのかな。

 

3月30日から公開されるドキュメンタリー映画『成功したオタク』、観に行けるか微妙なので後で配信してほしい…必ず観ます。

 

https://alfazbetmovie.com/otaku/

 

韓国のドキュメンタリー。ある日突然、推しが性加害事件で逮捕された、そのファンが撮った映画。これこそ今観なければいけない映画なのではないかと公開の第一報を聞いてから思っている。同時に思い出したのは作家の柚木麻子さんが書いたこちらの文章。

 

「彼」自身の言葉で、語るべきではないか
https://nhkbook-hiraku.com/n/n2e8e11f7d8fd

 

柚木麻子さんが「彼」を好きなことは以前から知っていたけれど、あまりに語り口がユニークで、エンタメ性に溢れていたので勝手に、どこかネタのように捉えていた。「彼」を好きな気持ちの背後に、そんな切実さがあることを、この文章を読んで初めて知った自分を恥じたと同時に、誰かが誰かを好きな気持ちだなんて、理由があってもなくても、他人からは何ひとつわからないことをあらためて思い知った。

 

 

【about】

Mariko
Owner of Cinema Studio 28 Tokyo
・old blog
・memorandom

【archives】

【recent 28 posts】