混乱

 

今日の桜。暑くて半袖で過ごした。この間までウールのコートで震えてたというのに…。

 

鑑賞から一夜明けて『オッペンハイマー』、初見での私の理解度50%の理由、俳優陣に「あれ?久しぶりに観たら今こんな感じ?!ノーラン新作だなんてご活躍で何より!」と感じる対象が数名いて、一瞬その混乱の感情を処理している間に物語が次に進んでいたせいもある。

 

まずゲイリー・オールドマン(トルーマン大統領役)今そんな見た目なんかい!って、ぽかーんとした。あれゲイリー・オールドマンってすぐ気づく人いる?ジョシュ・ハートネット(アーネスト・ローレンス役)久しぶり!かっこいいまま貫禄増したね、と懐かしい気持ちになり、ベニー・サフディ(エドワード・テラ―)はサフディ兄弟としてインディーズ映画監督としても活躍して好きな監督なので、ノーラン映画にサフディが!と興奮。さらにさらにデイン・デハ―ン(ケネス・ニコルズ)!デイン・デハ―ンやないか!『クロニクル』(めちゃ面白い青春超能力映画です)の!って大興奮。

 

オッペンハイマー役をキリアン・マーフィーが演じること以外、キャストを直前予習まで知らずにいたので俳優陣の豪華さに驚いたものの、クリストファー・ノーラン新作なんて誰でも出たい映画、配役も豪華に決まってる。

 

という感じなので、俳優に対してニュートラルな感情を持っていたほうが理解度が深まるはず。みんな個性派と呼ばれそうな癖強めの俳優陣だけれど、ピタッと役にハマっていて素晴らしい。

 

https://note.com/dj_gandhi/n/ncf406716af1f

 

 

 

【about】

Mariko
Owner of Cinema Studio 28 Tokyo
・old blog
・memorandom

【archives】

【recent 28 posts】