台北電影節
朝起きたら、え?なんだか外が明るい…もしや?とバルコニーに出たら、台北、晴れてた!台北雨女の私のためにホテルの人々が祈ってくれたおかげ…ありがとうありがとう。晴れてると、違う街のように見える。
そして、
近くにあるこのビル、屋上に3階建ての家が建っていて興味深い。ジョニー・トーって自分のプロダクションのビルの屋上にセット建てる(そして銃撃戦でボロボロにする)って聞いたことあるけれど、こんな感じなのかしらん。
今回の滞在のメインイベント、台北電影節。映画祭にもちろん興味はあるけれど、それより中山堂に入って映画を観てみたかった。普段は様々な催しに使われているらしい中山堂、映画祭以外で映画がかかることってあるのかな?
滞在期間で観られる中で、台北で撮られた台湾人監督の映画を観られたらいいな…と思い、「千禧曼波」を選択。侯孝賢(ホウ・シャオシェン)の2001年の映画で邦題は「ミレミアム・マンボ」。新しい映画を観る方がいいかな?と思ったけれど、中山堂でかかる映画、新しいものばかりでなくて、明日は賈樟柯(ジャ・ジャンクー)の「三峡好人(邦題は「長江哀歌」だったかしら)」がかかるし、日本の「薔薇の葬列」がかかったり、ハネケの映画も古いものだったり、なので気にせずに「千禧曼波」を観ることにした。侯孝賢の映画を観ると必ず眠ってしまうので、「千禧曼波」も何度もトライして最後まで辿り着けない。「千禧曼波」、今回ようやく最後まで観ることに成功!
「千禧曼波」の次の次にかかるのが、「この世界の片隅に」なのだけれど、ゲストが来ると発表されていたからか、この1回だけの上映だからか、早々にチケットが売り切れていた。
「千禧曼波」、映画人が登壇と書いてあったので、侯孝賢来るかな?と思っていたら、来なくて、音楽担当の林強だった。今回の映画祭では林強の特集が組まれているので、その一環らしい。
中山堂で映画を観ることが主目的だったので、私の台北電影節は1本で終了。中山堂の中に入れて、映画を観られて本当に嬉しい。これ以上の詳細は、28の記事にすると思います、たぶん!